ゆる日記

料理や家事、旅行記、今日思ったことなどなどを書いていくブログ。忘れたくないことを順々に

【旅行】大人になって初めてディズニーに行ってきました①〜準備編〜【ディズニー初心者】

こんにちは、Jです。

 

平日にお休みを作ってディズニーリゾートに行ってきました。

忘れたくないことばかりなので、ここに書き記していきたいと思います。

そして書き始めたら書きたいことがたくさんあったので、まず初めての大人ディズニーで何から始めたか、準備段階から書いていこうと思います。

どなたかの参考になれば嬉しい!です!

 

そもそもなぜアラサーになって突然ディズニーに行こうと思ったか

わたしは中学生の時に修学旅行で連れていかれて以来、夫はディズニー未経験という今回の旅。

なぜ突然ディズニーリゾート行きを思い立ったのか。

それは、単純にわたしの思いつきw

USJやディズニーなどのテーマパークでデートってしたことなくて、そもそも夫婦どちらもあまり興味がない方だったけれど、夫となら行ってみたいかも?となんとな〜く思っていたのでした。

そこで、ディズニーのサイトをチラチラ見ていると、なんか楽しそう!行きたい!となり、夫にちょこちょこアプローチしてました。

子どももいないし、夫婦二人の思い出作りに、たまにはやったことないことしてみたいなっと。

ただ夫はディズニー独特の雰囲気があまり好きではないんでは?と思っていたので、強く誘うことはなかったのですが(←言ってわたしもそれほどディズニーは詳しくない)…なんとわたしの10000日の誕生日に、「行きたいって言ってたから」とギフトパスポートをプレゼントしてくれました。

自宅にディズニーから郵便が届いたときの驚きと言ったら。

あんまりサプライズってされたことないので、予想外の出来事にとても嬉しかったのを覚えてます。

 

ディズニー行きまでの道のり

さて、ディズニーに行きましょう!と言っても、初心者なわたしたち。

猛リサーチしました。

ネットで飛行機+宿泊の激安プランを発見して予約して(これを調べるのが一番大変だったかも!)、せっかくなので両パークに行こうとなり、夫の会社の福利厚生プランでもう1日分のチケットを購入し…

なんせ初心者なのでできるだけ混んでいない閑散期を狙って、1月の平日に2連休取って行くことにしました。

 

なんと神戸空港羽田空港の往復便と新浦安のホテル(パークへのバス無料♡)での3泊、2人で5.7万円のプランを発見!

神戸空港羽田空港だけで片道1万円/1人なのでめちゃくちゃ安い。

※仕事帰りの水曜最終便で神戸から飛び立って浦安に泊まり、木曜・金曜を開園から閉園までパークで楽しんで、土曜は東京観光して夜に帰宅…という、3泊4日の旅行にしました。

 

旅行のプランは、楽天ANA楽パックで。

初めて使ったけど、ネットで完結するし、翌日には手配完了のメール来たし、直前になると必要な書類は全部メールでPDF送ってくれてスマート。便利。

わたしの大好きな楽天ポイントも貯まるし、マイルまで貯まる。最高!

何より、航空券と宿泊プランを別々で手配するより手間も値段もかからないのが本当にありがたい。

移動や宿泊抑えてパークに使いたかったので。ありがとう楽天トラベル。さまさま。楽天ポイントも貯まる。

みなさんもぜひ→

 

初の大人ディズニーに向けて、事前に調べたこと・計画したこと

さて、それではランド&シーで何をしましょうかという段階へ。

何せ、わたしも最後に行ったのは中学生の頃。トイマニもまだなかった頃のお話なので、記憶にも頼れず。

そこでわたしがしたことは以下の通りです。

 

  1. ディズニー公式サイトを全っ部見る
  2. ディズニーアプリは落としておく
  3. 混雑予測サイトを見まくる
  4. インスタで鬼検索する
  5. ディズニー作品をたくさん見る

 

順番にお話していきますね。

1.ディズニー公式サイトを全っ部見る

とにかくこれが全ての情報の基礎!!

ガイドブックを買おうとも思ったのですが、公式サイトの作り込みがとにかくすごいし、当然ながら最新情報はここに一番に載る。

ディズニー行きが決まってからは毎日ここにアクセスしたんじゃないかってくらい。

それでも網羅できないくらいたくさんの情報があって、かつ日々更新されていくんですが…。

そして、得られる情報はというと…もちろん、ありとあらゆる全て!

 

○アトラクションのチェック

全アトラクションの説明を読み、行きたい・気になるものをリストアップする。

リピーターの方は余裕だと思いますが、初心者だったので、「まず何があるか」を調べました。

 

○レストランとメニューのチェック

全レストランの説明と、行く時期のメニュー(あまり先の予定だとまだメニュー発表されてないことも)を確認し、これ食べたいというものをリストアップする。

 

○お土産のチェック

これは買っておきたいというものを忘れず買ってくるために、最新グッズは確認しておきました。周年グッズやイベント限定のグッズはその時しか買えないので、買いそびれのないように!

 

○休止情報のチェック

行きたい、やりたい、食べたいものをリストアップしても、まさかのお休みってことも。

わたしがランドに行った日はスターライダーが休止でしたし、シーではユカタン休業、ショーも休止でした。

前もって見ておかないとショックも大きいですし、予定も狂ってしまうので、要チェックです。

 

2.ディズニーアプリは落としておく

○とにかく高まる

アプリを落とした日から毎日、パークに行く日までわくわくしながらこのアプリを開いてました。

「今日ここ混んでるな〜」とか「ダッフィーのグリーティングは毎日まじですごいな」などなど臨場感とこれからの旅行への気持ちの高まりを味わえます。

 

○大体の場所のイメージを付ける

行ったことない=土地勘がないので、ここのマップを見て、大体のエリアの把握などをしてました。

あとトイマニの混雑やばすぎだなとか、嫌でも分かってくる。

 

○ネットショップで帰り道楽チン!

なんと、園内にいる日はパスポートのQRコードを読み取れば、その日はリゾート内のお土産をネットショッピングできるようになるのです。

わたしたちも飛行機での旅行で荷物がかさばるのが嫌だったので、当日はしっかり利用しましたよ!

家族や友人へのお土産、頼まれた物(=当日使わない物)は基本これで頼んで、1万円以上になったら決済、決済。

1万円買えば送料無料だし、最短翌日〜翌々日には指定日配送できました。

お菓子のお土産などはかさばるし、荷物持ってパークをうろつくのもだるかったのでとても便利でした。

 

ショップに入っては気になるものをアプリでスキャンしておけば、自分だけの買い物リストが完成。

アトラクションのスタンバイ中や、ちょっとお茶休憩の時にポチッとすれば、レジに並ぶ必要もなし。

わたしは色んなショップに入っては、バーコードをスキャンしてその場で在庫確認して、在庫○ならお気に入り登録。

色んなお店に行っても、それぞれのお店でお会計する必要もなし。

めちゃくちゃ便利で買い漏れのないいいサービスだなと思います。

買い物に気を取られて、パークでの時間が減るのも悲しいので。

※パークには在庫ありでも、ネットショップでは在庫なしの場合もあるので、その場で在庫確認して、在庫なしの物はショップで即購入がいいと思います。

※ネットショップでは小分け袋付かないのでお土産に使いたい人は要注意です!

 

○園内でめちゃくちゃ使える

アトラクションの待ち時間、FPの発見状況、レストランの混雑状況がリアルタイムで更新されてます。

園内では常に開いてました。もちろん地図としても使えるし(園内では現在地が表示されるので方向音痴でも安心仕様)、その時々で混雑から逃れることもできます。

パークを時間のロスなく存分に楽しむためには、臨機応変に対応できるこのアプリが必須でした。ほんと使い倒した。

 

3.混雑予測サイトを見まくる

有名どころ、ググるといくつか出てきますよね。

わたしもこちらの2つのサイトはよく確認してました。

ディズニーランド ディズニーシー 混雑予想カレンダー さん

ディズニーリアル さん

 

○宿泊日を決める前にまず確認する

今回は閑散期狙いだったため、かなりしっかり混雑予測サイトを確認しました。

できるだけ開園時間が長くて、混んでない日に行く、が目標でした。

 

ファストパス(FP)を取る優先順位の参考にする

特に来園日が近くなってくると、どんな順番でアトラクションを回るか、どのFPを取るか、迷いますよね。

混雑予測サイトでは、何月何日にどのアトラクションが何時にFPが発券終了になったかを調べることができます。

来園日と同じような条件の日でアトラクションの混雑具合を見て、早々に発券終了になっているアトラクションがあれば、優先的にFPを取りに行こうと計画を立てることができます。

 

○アトラクションの回る順番を計画するのに便利

上記と被りますが、各サイトでは実際のFPの発券終了時刻や時間帯別の待ち時間を調べることができます。

乗りたいアトラクションがどれくらいでFPがなくなるのか、通常どれくらい並ぶのかを把握しておけば、FPが取れなかったら並ぶor並ばない、といった判断基準も事前に設けることができます。

ちなみに我が家では、トイマニはFPが取れなかったらスタンバイはしない、諦めると決めて行きました。

モンスターズインクのFP取って、バズライトイヤーのスタンバイに行こう、とか。

 

4.インスタで鬼検索する 

○リアルボイスを確認する

SNSはうまく使うべし。いいことも悪いことも個人の感想が見られる場所。

このアトラクションがどうとか、このレストランのこれは絶対食べるとか、そういった情報の宝庫です。

実際インスタで「これいつも食べてる」って言われてるメニュー、全部ハズレなしにおいしかったです!口コミ最強。

 

○かわいいグッズの目星が付けられる

ほんと拝みたいくらいですが、律儀にパークの新作グッズや被り物情報を上げてくださる方もいらっしゃいます。

公式サイトでは見切れない部分で、こんなかわいいグッズあるんだ、なんて物もインスタで知ることができました。

#ディズニーグッズ とかで調べたらザクザク出てきます。

身につけるグッズの着画が見られるのも◎

 

○イベントの詳細や雰囲気のチェック

ショーなどの情報は公式サイトで見てもなかなかピンと来なかったりするものです。

そこでインスタでショーの名前でハッシュタグ検索すると、出てくる出てくる、きれいな写真たち…。

ショーの雰囲気がありありと分かるので、あっこれは見たい!とか、これは遠くからちょっと見れたら嬉しいかなとか、イベントへの参加も雰囲気が分かると決めやすいです。

 

 

5.ディズニーの作品をたくさん見る

これは一番大切で楽しかったことかもしれない!

子どもの頃からあまりディズニー作品に触れる機会が少なかったので、この機にと意気込んで、ネットレンタルを活用してたくさんの作品を見ました。

仕事のあとや休日に家で過ごす時などなど。

出発前の一ヶ月で15本ほど見ました。

プリンセスシリーズからピクサーシリーズまで、ディズニーの多作でどの作品も大人になったからこそ分かる良さがあって驚きました。

子どものものとか思ってて本当にすいませんでした。

いろんな年代に作られている作品だけれど、全部に共通する軸があって、底抜けの優しさと時代の波の先へ行く価値観を感じられて、とても面白かったです。

個人的にはモンスターズインクシリーズと、ラプンツェルが大好き!

でもまだまだ網羅できていないので、これからも色んな作品を見ていきたいです。

 

そして、ストーリーを知っているだけで、ディズニーでの楽しさが何倍にもなりました。

わたしもいい年の大人ですが、ニモを見たあとに、シーでニモのアトラクションに乗ったら、ニモに会えて嬉しくて超喜んで泣きそうになりました…。

 

そんなこんなで計画完了しました

ここまでに書いた順序で準備をしたら、割とディズニーリゾートに詳しくなってくる、はず!

そこでわたしたち夫婦は、メモアプリを使って、それぞれ行きたいところや食べたい物を共有しました。

そして、マップと照らし合わせながら、事前に「朝イチでこのFPを取ろう」「お昼はここがいいね」「夕方までにここまでは行こう」などなどの打ち合わせをしました。

 

↓回りたいアトラクションをこんな感じでメモしました
f:id:nkjm24:20190208192916j:image

※FPは早々になくなるもの+自分たちが行きたい優先順位で番号付け。

 

ごはんも食べたい物が遠いところだと困っちゃうので(特にシーは移動大変!)、お昼に行きたいお店はここかここ、といくつか候補を上げておくのがベターです。

これでわたしたちもかなり助かりました。

予定が狂った!っていうのはストレスになりますからね。

 

↓ごはんのメモはこんな感じ
f:id:nkjm24:20190208193038j:image

途中園内で食べたものには記念(?)にカトラリーの絵文字付けましたw

 

おなかが空いたらメモアプリを開いて「これとこれならこっちが近いね、今回はこっちのお店に行こう。」これだけです。

わたし、おなか空くと不機嫌になる人間なので、これすごく大切でした。

ポップコーンもこのケースが欲しい、この味が食べたいってのも把握しておくとよいですよ〜。

 

長かった準備段階、いざパークへ

初心者ディズニー、準備にかなり時間をかけました。でも時間をかけた分、わくわくも積もっていきました。

もう1週間前くらいからはソワソワドキドキ。

ここまで準備ができていたので、不安もなくただただ楽しみにして過ごすことができたのがよかったです。

f:id:nkjm24:20190404170803j:plain

近所のディズニーストアで前もって買ったピンバッジ♡

 

次回はいよいよ、TDL編!お楽しみに。